「誰がやっても同じよーな仕事してっから、オレがやりたいことあんのやっかんでんだろ!!
これ、事務職さんに限らず、サラリーマンの大半に対して言っちゃいけない。少なくとも「お給料の半分は我慢料」の仕事の人に言ったら酷やで。
あと、自分の特技や特徴は、往々にして自分以外が認識しているものだよね。今回のマコさんの超絶器用さのように。
人は人の仕事を全うしているうちに、不動のポジションを手に入れる。何の仕事をしているかではなく。これって結構大事な心構えだと思うの。
<その他>
- あさひなぐ:次戦で慢心した弦平が、初戦で二ツ坂が勝利した相手にボロ負けして…じゃないと話が続かんなあ。寧々の「その時強い方が勝つ」がその布石とか?
- ピーチ・ミルク・クラウン:次回、両手に華か、助っ人を呼んでWデート強行か。与一が片方を選ぶという展開はない。よね?
- アオアシ:甘ずっぺーな!おい!
- 早乙女選手、ひたかくす:こっちも甘ずっぺーな!おい!
- スローモーションをもう一度:次回最終回。最後まで甘ずっぺーんだろうな!ありがとう!
- くーねるまるた ぬーぼ:高尾じんぐセンセイの描く女の子の腰回りは、どうしてあんなに健康的でセクシーな肉付きなんだろうか。

コメントを残す